取扱店一覧はこちら メールでのお問合せはこちら

ご利用の流れ | 認知症徘徊GPS iTSUMO | アーバンテック

お問い合わせ
受付時間:9時から17時(土日祝休)
公開日:
最終更新日:

ご利用までの流れ(介護保険ご利用の場合)

このページでは、介護保険を利用してiTSUMOを、ご利用になる場合の流れの案内をしています。

1.認知症の診断

お医者さんが診断しているイラスト
主治医や専門医に受診していただき、認知症の診断を受けてください。

下向き矢印


2.要介護認定(各市町村)

役所で介護認定してもらっているイラスト
お住いの市区町村に要介護認定の申請を行います。
iTSUMOをご利用いただくには要支援1以上の要介護認定が必要です。

下向き矢印


3.徘徊感知器を探す

徘徊感知器(GPS)の説明を聞いているイラスト
いろんなメーカー様が徘徊感知器を出されています。しっかりと検討されて、是非iTSUMOを選択していただければと思います。

下向き矢印


4.お住まいの市区町村をお教えください

メールフォームの画像
お問い合わせページから、ご利用される方のお住まいの
市区町村をご連絡ください。地域担当福祉用具店様をご紹介させていただきます。

下向き矢印


5.ケアマネジャー様にご相談

ケアマネージャーさんと相談しているイラスト
現在担当されているケアマネジャー様にGPSで居場所がわかる徘徊対策「iTSUMO」についてご相談下さい。

下向き矢印


6.ケアマネージャー様と福祉用具店様の対応

福祉用具店さんが訪問しているイラスト
ケアマネージャー様が「iTSUMO」をケアプランに入れることで徘徊対策として介護保険で「iTSUMO」のご利用が可能になります。その後、地域の福祉用具店様が実際にご自宅に訪問し、取付とご説明をさせていただきます。
介護保険適用は自治体ごとで判断が異なります。詳しくはアーバンテックまでお問い合わせください。
下向き矢印


7.iTSUMOの使用開始

認知症徘徊の見守り対策GPS iTSUMOのイラスト


いよいよiTSUMOの使用開始となります。iTSUMOの使用開始後、定期的にメンテンナンスやモニタリング(サービス担当者会議への出席など)を実施いたします。

iTSUMOを使って見守りをしているおじいちゃんとお孫さんのイラスト


認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

    マークが付いている項目は必須です。

    名前

    フリガナ

    電話番号

    メールアドレス

    ご利用になる方のご住所

    ご利用される方との続柄


    その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

    お問い合わせ内容

    返信の方法(複数選択可)

    個人情報保護方針について
    3営業日以内にご返答を差し上げます。
    上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
    コール対応窓口は 0120-000-866 です。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.


    認知症の方の徘徊対策・GPSで居場所がわかるサービス iTSUMOのことならアーバンテックまで
    お気軽にお問い合わせください。
    お電話でのお問い合わせはフリーダイアル
    フリーダイアル0120-000-866
    FAX:0744-23-1270
    受付時間:月~金の9:00から17:00まで(土日祝休)