よくあるご質問
iTSUMO3について
iTSUMO3のGPSはこれまでとどこが異なるのか?
iTSUMO3のGPSはアプリで直感的に操作でき、保護しやすくなっています。
アプリのインストールに料金は発生するのか?
アプリのインストールに料金は発生しません。
アプリということはパソコンなどでは使えないのか?
ウェブアプリという仕様になっており、パソコンでも使用可能です。
シニアスマホや、ガラケー(ガラホ)でも使用可能か?
シニアスマホでは使用できますが、ガラケー(ガラホ)では使用できません。
要支援1でも介護保険を利用できるか?
あくまで市町村の判断ですが、例外給付申請を行っていただくことで利用できます。
GPSの電池はどれくらい持つのか?
電池の持ちは、使用される頻度によって大きく変わり、3日から1ヵ月程度です。
満充電までどのくらい?
0%から満充電まで120分です。
ブザー端末はどういうものか?
介護保険制度「徘徊感知機器」の要件を満たす機器です。
ブザー端末の電池は充電式なのか?
ブザーの電池は親機・子機共にボタン電池で交換式です。
購入したいが?
iTSUMO3は購入ではなく、レンタルの商品になっています。
○○市でGPSは介護保険適用になるか?
GPSは全国で介護保険適用となりません。あくまで複合機能(実費)としての利用です。
月額の利用料金はいくらか?
介護保険適用となった場合、1割負担の方の場合およそ2,000円前後になります。
使用するにはまずどうしたらいい?
介護保険で使用を検討される場合、ケアマネジャー様にご相談ください。
今履いている靴につけられる?
靴に取り付ける専用のカバーを付属しています。
カバーのみ購入したいが?
専用シューズはiTSUMO専用ですので、靴だけの販売はありません。
GPSの精度は?現在地を示してないが?
屋外ではほぼ現在地、屋内など屋根がある場所ではドコモの基地局で位置の補正をします。
エリア通知が正確に来ないが?
エリア通知は条件が3つあり、満たしたときにだけ通知する機能です。
ディープスリープ状態では位置検索できないのはなぜか?
電池の持ちを良くすることと引き換えに、外部からの命令を受け付けない仕様です。
屋内での見守りもできる?
GPSでは屋内の見守りは十分にできません。iTSUMOアイをご検討ください。
端末について
雨にぬれても壊れませんか?
防水に関してはIP68の完全防水ですので、ご安心ください。ただし、濡れた状態での充電は故障や火災の原因になりますので、ご注意ください。
本体が故障したらどうしたらよいのですか?
ご契約いただいている福祉用具店様へご連絡ください。故障の原因によっては過失となり本体の交換費用が発生する可能性があります。
靴に付ける以外にどんな方法がありますか?
靴を履いて徘徊される方が多いということや、履かずに出られた場合、不審であることから保護されやすいということで、普段履きの靴に取り付ける事を推奨しております。しかし、その方のライフスタイルに合わせて、杖に取り付ける・お守り袋、携帯ケース等に入れる事も可能です。
身に着けていて害はないのですか?
本体からは微弱な電波が発信されます。もちろん人体には影響ございません。iTSUMOは靴の底ではなく普段履きの靴の甲に取り付ける事により、尚一層電波が身体を通さず、目印にもなります。
iTSUMOの製造メーカーはどこですか?
NTTドコモです。但しドコモショップでは扱っておりません。私どもアーバンテックが販売メーカーとして、ノウハウの一切をドコモから委託しております。
iTSUMOの特徴、性能、使用方法などすべてにおいて教育を受けており、ご使用状況、ご質問、設定方法など、お客様それぞれに異なる事象についても、適切にご案内させていただきます。
お困りの際は弊社フリーダイヤルにご連絡ください。
電池の充電が途中で切れたらどうしよう。
電池残量の通知をあらかじめ設定したメールアドレス宛に、75% 50% 30% 15% 電池切れの5回送信することが可能です。これにより、残量が把握できるので、電池切れの心配が少なくなります。
ただ、万が一捜索中に電池が切れてしまったら、履歴を確認していただき、最新の履歴の地点まで駆けつけていただき付近の捜索を行ってください。
iTSUMOを2台借りる事は、出来ますか?
iTSUMOは福祉用具貸与として介護保険制度を利用しますので、ケアマネジャー様にご相談いただき、役所等に申請していただくことでお借りいただける可能性があります。
サービスについて
「iTSUMO」があれば他に何もなくてもサービスを受けることができますか?
iTSUMOをご利用される方のほとんどが、ご利用者の位置情報を検索されています。その際、スマホ等のインターネット環境とメール受信の環境が必要となります。
「iTSUMO」が起動して徘徊を感知したけど、すぐに駆けつけることができない場合などはどうしたら良いですか?
検索を続け、駆けつけることができるようになってから駆けつけていただくか、警察署に連絡し保護願いを出してください。その際、位置がわかっていることを伝えていただくと、一番近い警察官が保護に駆けつけていただけます。
申し込みについて
介護保険で使用するメリットはなんですか
要介護認定を受けておられれば介護保険でのレンタルが可能な場合がございます(徘徊感知機器)(GPS機能は実費オプション)その場合、チームケアの一員としてケアマネジャー様とiTSUMO専門スタッフである地元の福祉用具店様をはじめ、介護保険サービスに関わる全員でサポートをさせていただきます。機械が送られてくるだけではありませんので安心してお使いいただけます。
※介護保険適用は自治体ごとで判断が異なります。詳しくはアーバンテックまでお問い合わせください。
位置情報について
スマホが使えないが位置の検索など使えこなせるのか?
スマホの操作は慣れが必要ですが、弊社では「できる人ができることをしていただく」役割分担をお勧めしています。つまり、例えばおじいちゃんおばあちゃんの二人暮らし、おじいちゃんが徘徊傾向があるとすると、おばあちゃんは捜索する係、遠方の娘さんは地図を確認し、おばあちゃんに電話で指示する係、デイサービスセンターは充電する係、ケアマネジャー様はそれらを調整する係、福祉用具店様は機器の管理をする係、のようにすることで、できる人がカバーをすることで、使いこなすことができます。
海外に住んでいるが、海外からでも日本の位置情報が分かるのか?
iTSUMOはドコモのLTE回線を使用しています。ローミング(海外対応)はしておりませんので、iTSUMOを海外に持ち出しての使用はできません。しかし、海外からiTSUMOを操作したり、地図を確認することはインターネットにつながっていれば可能です。
また、メールでの通知も可能ですので、実際に海外にお住いの娘様が日本に住むお母様を見守っておられる事例もございます。
自動車運転免許を返納したが勝手に自動車で出かけてしまう。いつか事故を起こすのではないかと不安
iTSUMOは自動車にも取り付けることができます。その場合、エンジンがかかったときにすぐにお知らせするか、ある程度のエリア(日常の買い物エリアなど)を出たらお知らせするかなどの方法がおススメです。
iTSUMOの検索範囲は?日本全国探せますか?
iTSUMOはみちびきなどの人工衛星と、NTTドコモの4G LTE回線を利用して、位置情報を取得しますので、日本全国で検索することができます。実際に、隣の県などに電車やバスで出られる方もおられ、そんな時も検索すると時間、住所、ゼンリンの住宅地図が表示されご利用者がどこにいるかがわかります。