本日2025年11月27日10時00分~16時30分まで滋賀県立長寿社会福祉センターで開催中の福祉用具セミナー・展示体験会に出展しております。

ということでやってきました。滋賀県立長寿社会福祉センター。入口の様子はこんな感じです。

建物はこんな感じです

入り口には本日の案内板が設置されていました。
一般の方や福祉関係の方々などがセミナーや体験会に参加されるのですが、弊社も展示会にiTSUMO(いつも)3と専用シューズを持って参加しています。

ということでiTSUMO(いつも)のアーバンテックブースの設置も完了しました。本日はシンプルなセットアップにしました。
本日もお一人でも多くの来場者の方に認知症徘徊対策の徘徊感知機器「iTSUMO(いつも)3」とそのGPS機能について知ってもらいたいと思います。

本日は30社強の福祉用具関係の企業さんが参加されています。
14時30分からは介護テクノロジーでケア革命~今日から変わる!私たちの働き方、介護現場の未来~というお題でセミナーも開催されます。
参加対象者は福祉用具にかかわる医療・保健・福祉従事者、学生、一般の方です。
草津市周辺で福祉用具や介護にご興味のある方は是非お立ち寄りください。参加費はもちろん無料ですが、事前予約制となっています。
申込はこちら→ https://forms.gle/UWKbajVMSiaLN9Pg6
令和7年度「福祉用具セミナー・展示体験会」のホームページへ>
【福祉用具セミナー・展示体験会in滋賀県立長寿社会福祉センターへのアクセス】
住所:〒525-0072 滋賀県草津市笠山7丁目8−138








