2025年10月1日に大阪府守口市にあるイオンモール大日にMySCUEの実店舗がオープンしました。
そもそもMySCUEとは
MySCUEとは、ケアラー向けの情報サイト「MySCUE」を展開するほか、各地のショッピングセンターにパートナー企業と共にブースを出展し、シニアケアに関する啓発イベントなどを企画・実施、イオングループさんが展開しているサービスです。
2024年の9月に実店舗一号店として、東京のイオンスタイル品川シーサイドでオープン、『MySCUE イオンモール大日』は実店舗二号店、関西では初の実店舗としてオープンしました。
『MySCUE イオンモール大日』をチェック
MySCUEの実店舗(品川シーサイドと大日の両店舗)には弊社の徘徊感知機器・認知症徘徊GPSのiTSUMO(いつも)とその専用シューズが展示されています。
ということでiTSUMO(いつも)シリーズがどのように展示されているのかなど、気になったので『MySCUE イオンモール大日』に潜入してきました(^_^)
大阪メトロ谷町線・大阪モノレールの大日駅から直結で2階のイオンスタイルに入ることができました。この入り口から左に向かって直進、吹き抜けの手前に『MySCUE イオンモール大日』がありました。
エスカレーター付近ということで広いイオンモール大日の中でも見つけやすい便利なところに立地されているという印象を受けました。
店舗に着くと早速NICOBOちゃんがお出迎え♪相変わらずかわいいNICOBOちゃんに癒されつつ、iTSUMO(いつも)はどこかな?
↓ありました↓
なんと両方の入り口の角の棚にバッチリ綺麗に展示していただいておりました。MySCUE イオンモール大日のスタッフさん、ありがとうございます。
MySCUE イオンモール大日の概要
店舗名:MySCUE イオンモール大日
展開場所:イオンモール大日(大阪府守口市大日東町1-18)2階
電話番号:080-7368-2718(店舗代表電話)
MySCUEの実店舗では、iTSUMO(いつも)シリーズはもちろんのこと、介護食や介護用衣類から近距離モビリティ・ロボットまでシニアケア・介護に役立ち、シニアケアの負担と不安を軽してくれる製品がたくさん展示されています。大阪近辺で介護でお悩みの方やもっと介護を効率的にされたい方、一度『MySCUE イオンモール大日』でご相談されるのも良いかと思います。
MySCUE イオンモール大日へのアクセス

資格:介護福祉士・介護支援専門員・福祉住環境コーディネーター2級
措置時代から介護業界で働き(アラフィフ)、介護保険制度施行後もずっと介護現場に携わってきている。特別養護老人ホーム・有料老人ホーム・グループホーム・通所介護(デイサービス)・小規模多機能型居宅介護・居宅介護支援(ケアプランセンター)・福祉用具貸与での勤務経験を有し、介護事業所の立ち上げに数件参画。
現在は福祉用具の企画コンサルタントとして、新商品の開発などに携わる傍ら、これまでの介護現場の経験をもとに、介護の楽しさややりがいなどを伝えていきたいと考えている。
研修:認知症介護実践者研修・認知症実践介護リーダー研修・認知症対応型サービス事業管理者研修