iTSUMO2が認知症の徘徊を見守るGPSとして総合特区岡山市で介護機器貸与モデル事業として2023年4月1日よりレンタルが開始されました。岡山市でご利用を検討される方へ iTSUMO2についてご紹介させていただきます。
介護機器貸与モデル事業製品一覧 >
総合特区岡山市のiTSUMO2の紹介ページ >
iTSUMO2の概要
iTSUMO2は簡単に言うと靴等に装着できるGPS端末で、スマートフォンやパソコンから位置情報検索できるサービスです。
居所が不明になった場合に居場所をメールでお知らせしたり、地図に表示させることが出来ます。
いつでも気になれば位置検索!日本全国どこでもわかります。検索誤差は数メートル以下!(屋外の場合)。岡山市民の方であれば、要支援1、2・要介護1から5の方が1,200円/月(税抜)でご利用いただくことが出来ます。
iTSUMO2の仕組み

1.ご利用者は普段履きの靴を履いて散歩に出るだけ! iTSUMO(GPS端末)が居場所を把握します。2.メールでお知らせ。GPS通信でPC、スマホ、タブレットなどで居場所を確認・追跡できます。
iTSUMO2のGPS端末について

横38.5mm x 縦47.5mm x奥行11.85mm 小型超軽量
位置情報検索以外の機能
iTSUMO2は位置情報を検索する以外に振動を検知してお知らせしたり、電池の残量をメールでお知らするなど見守られる方が安心してお使いいただける機能を備えております。

【振動通知設定】

【電池残量通知】

【タイマー通知】
安心してご利用いただくための取り組み
iTSUMOは認知症の方の徘徊の見守りという目的上、通常のGPS端末とは違い、取扱には十分な知識が必要となります。
そこで、ご利用者様に安心して運用いただけるように、iTSUMOマイスターというiTSUMO2を取り扱うために講習を行い、使い方を熟知し、ご利用者様にきっちりとご説明と設置・設定、提案をしていただけるように取り組んおります。
ご利用にあたって
レンタル希望の方は、下記お問い合わせ先までご連絡ください。
【お問い合わせ先】
株式会社つばさ
電話:088-626-7131
〒700-8546 岡山市北区鹿田町一丁目1-1
TEL:086-803-1638 FAX:086-803-1776
E-mail:iryou-s@city.okayama.lg.jp