ユニットケアについて

賛否あることを承知で書きます。私はユニットケア(少人数での個別ケア)が嫌いです。いろんな人がいろんなメリットを提言し、新規で建築される老人ホームはほぼこのユニット型と呼ばれる施設です。

一番のメリットは、少人数で家庭に近い環境で手厚い介護が受けることができる。ということなのですが、そもそも、家庭に近い環境って何ですか?そこに家族は居ません。しかも多くの場合、職員の人数が足りず走り回っていて、ゆったりした空気はなかなかありません。(これは職員の配置上の問題もあり、ユニットごとに配置する必要があるのですが、例えばお風呂の介助を行っているとフロアには介護者が誰もいなくなるとか、そんなことが起こります)

従来型の大人数ケアでは、デメリットもたくさんあり、プライバシーが保てないという問題が大きいと言われます。でも、そうなんでしょうか?全員が個室を望むのでしょうか?

私がいた多床室の特養では、幼馴染のおばあちゃん達が大部屋で楽しそうに、またお互い困ったときは助け合って生活されていました。とても微笑ましいと感じたことを覚えています。  きっと、どちらかが正解、どちらかが間違いではなく、その地域や、その時によって変化するものだと思います。その時に柔軟に対応できるような制度設計が必要なのではないでしょうか?(財政が厳しい介護保険において、ユニットケアはかなりの浪費家ですよ)

認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

    マークが付いている項目は必須です。

    名前

    フリガナ

    電話番号

    メールアドレス

    ご利用になる方のご住所

    ご利用される方との続柄


    その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

    お問い合わせ内容

    返信の方法(複数選択可)

    個人情報保護方針について
    3営業日以内にご返答を差し上げます。
    上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
    コール対応窓口は 0120-000-866 です。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.