日別アーカイブ: 2021年2月10日

資格について

私はいわゆる資格マニアではありません。必要に応じて必要な資格を取ります。

意外と知られていないことですが、デイサービスや施設内で介護の仕事をするのに、資格は必要ありません。

ホームヘルパーとしてご自宅に訪問する仕事をするには、もうじき介護福祉士以上の資格が必要になります。

ケアプランを立てるにはケアマネジャーの資格が必要です。ケアマネジャーの受験には介護福祉士や看護師などの合格から5年以上の実務経験が必要です。

介護福祉士は国家資格ですが、ケアマネジャーは都道府県の公的資格です。

最近では、介護職員初任者研修や介護事務、レクリエーション介護士など複雑化しています。それぞれに専門性が違うので、全部勉強するのが良いのでしょうが、勉強しすぎて仕事をする時間が無くなってしまいそうです。

必要なものや、興味のあることから始めていくのが正解かと思います。  また、一度始めると結構長い期間かかるものもありますので、一度相談されたほうがいいと思います。(わたしも相談に乗りますよ)