ゴミ屋敷の画像

ゴミ屋敷

私の介護経験の中で、思い出しただけでも鳥肌が出るほどのゴミ屋敷のことを書きます。お食事中の方はごめんなさい。 その方のお家は、古民家でご主人と奥様の二人暮らしでした。ご主人が障がいをお持ちで、立位の保持(立っていること) […]

[続きを読む]

iTSUMOのご利用事例49のアイキャッチ画像

認知症の徘徊対策GPSのご利用事例49

★静岡県O様 男性 要介護2◎介護保険適用見守り体制:ご家族様、デーサービス 娘様と同居されている利用者様本人は比較的年齢の若い方です。当初は同居家族の娘様が見守りをしていましたが、警察や広報、近隣の方も含めて捜索する事 […]

[続きを読む]

とろみのイメージ

とろみについて

高齢になると飲み込む(嚥下)力が低下し、水分でもむせることが多くなります。そうすると水分摂取を控えるようになり、慢性的に脱水となり、幻覚が見えたり物忘れがひどくなったり認知症のような症状が出る場合もあります。 そこで、む […]

[続きを読む]

車いすからの立ち上がり

介護事故について

皆さんは介護現場で起こる事故ってどのくらいあると思いますか?私は直接介護(お年寄りの介助をする)の現場にいたのは15年ほどですが、その間に何度か介護事故を起こしました。介護事故にも程度がありますが、爪切りの際に切りすぎて […]

[続きを読む]

iTSUMOのご利用事例48のアイキャッチ画像

認知症の徘徊対策GPSのご利用事例48

★静岡県Y様 女性 要介護3◎介護保険適用見守り体制:ご家族様、デーサービス 隣の市に娘様が在住しているが、普段からひとり暮らしのため、外出時(散歩)の安全をどう確保するかを考えていたが、難しいかなと思われていました。デ […]

[続きを読む]

iTSUMOのご利用事例47のアイキャッチ画像

認知症の徘徊対策GPSのご利用事例47

★大阪府 R様 男性 要介護3◎介護保険適用見守り体制:娘夫婦様、ケアマネジャー様 長い間お独りで生活をされていて、近所に住む娘夫婦とケアマネジャーさんで見守られています。最近一度出かけたまま戻らないという事があり、警察 […]

[続きを読む]

備蓄のイラスト

介護施設の備蓄について

災害が起こったとき、介護施設は避難所の指定はなくても高齢者や要介護者を受け入れるケースが多くあります。その時に、備蓄の食料などが必要となるわけですが、介護施設は防災計画を立てておく必要があり、その中に備蓄食料のことも基準 […]

[続きを読む]

花見のイラスト

花見について

コロナ禍の昨今は花見を行く機会もありませんが、それ以前は年中行事の中で、私が一番看護師と揉めたイベントが花見です。日本人なら一度はしたことがあるでしょうし、特にお年寄りは桜が好きですね。介護職員はできるだけ名所にお連れし […]

[続きを読む]

iTSUMOのご利用事例46のアイキャッチ画像

認知症の徘徊対策GPSのご利用事例46

★奈良県 S様 男性 要介護3◎介護保険適用見守り体制:娘様 約2年間旧型iTSUMOをご利用だったが、電池が最近よくなくなると申告をいただき、交換させていただきました。またしばらくすると電池の減りが早いと申告があり確認 […]

[続きを読む]

事例45のアイキャッチ画像

知症の徘徊対策GPSのご利用事例45

★北海道 A様 女性 要介護3◎介護保険適用見守り体制:ご家族様 A様の主治医から相談があり、徘徊でお困りだけど、なかなか導入まで至らない。弊社ホームページの事例をご家族に見せても良いかと主治医のからからご連絡があり、是 […]

[続きを読む]

認知症の徘徊対策GPSのご利用事例44

★奈良県 G様 女性 要介護2◎介護保険適用見守り体制:義息子様 今回はケアプランセンターの職員さんの視点から事例を報告させていただきます。 今回、皆さんにご紹介する方は年が明けてすぐに玄関で転倒し、転倒した際に骨折され […]

[続きを読む]

温水洗浄便座の画像

ウォシュレット事件

20年ほど前、ご利用者と遠足に公園に出かけました。当時はまだトイレにウォシュレットがついているのは一般的ではなく、ご利用者も存在を知らないという方も多くいました。 公園でトイレに行きたいということになり、お連れしたのです […]

[続きを読む]

歯磨きについて

歯磨きについて

皆さんは1日何回くらい歯を磨きますか?食後どのくらいで磨きますか? まず、回数ですが、基本的には何かを食べたら磨くことが大事です。ただし、食べてすぐではなく、30分以内です。これは、食べ物を食べるときに歯を傷つけており、 […]

[続きを読む]

入れ歯について

入れ歯について

8020運動をご存じでしょうか?80歳で自分の歯が20本あるように歯の健康を守りましょう!というキャンペーンです。 最近はインプラントが普及し始め、若くして自分の歯を抜くということも増えているので、この先どうなるのかとい […]

[続きを読む]

お年寄りの散歩もGPS iTSUMOで見守り

認知症の徘徊対策GPSのご利用事例43

★奈良県 A様 男性 要介護3◎介護保険適用見守り体制:お母様と娘様 お父さん・お母さん・娘さんの3人暮らしの方のお話しです。「iTSUMO」を靴に付けて2年間ご利用されています。 男性の方という事もあり、普段の外出時に […]

[続きを読む]

焦っているイメージ

認知症の徘徊対策GPSのご利用事例42

★奈良県 S様 男性 要介護3◎介護保険適用見守り体制:娘様ご夫婦 独居で普段はデイサービスに行っているが、デイサービスから帰って来たらいなくなっていることが多くなってきた。娘さん夫婦は、共働きで近くに住んでいて仕事が終 […]

[続きを読む]

福祉用具のイメージ

福祉用具はなぜ高い?

一般の工業製品に比べて、福祉用具は高いという印象をお持ちの方・・・多分あまりないと思いますが、一応メーカーとして言わせてください。  一般の工業製品は、その歴史も長く、使用の対象が多数おられることから、製造数が多く、結果 […]

[続きを読む]

社会福祉事業のイメージ

社会福祉事業について

老人ホームやデイサービスを行っている事業所は公益法人(社会福祉法人など)であると勘違いされている方が割といるようです。 社会福祉事業には2種類あり、第1種社会福祉事業と言われる特別養護老人ホームなどの要介護度が高いだけで […]

[続きを読む]

可動域のイメージ

可動域について

可動域という言葉をお聞きになったことはありますでしょうか?リハビリのご経験があればご存じかもしれません。関節などの動かせる範囲のことを言います。本来赤ちゃんの頃の関節はぐにゃぐにゃで、どこまでも?曲がります。それが年を重 […]

[続きを読む]

« 前のページ TOPへ移動する 次のページ»