認知症徘徊GPS・徘徊感知機器 iTSUMO(いつも)の専用シューズ(製品版)開発中!
こんにちは。アーバンテックです。 試験販売中のiTSUMOの専用シューズが完売間近となってきました。 試験販売中にいろいろなご意見をいただき、誠にありがとうございました。 リリースまではもうしばらく時間がかかりますが、現 […]
[続きを読む]こんにちは。アーバンテックです。 試験販売中のiTSUMOの専用シューズが完売間近となってきました。 試験販売中にいろいろなご意見をいただき、誠にありがとうございました。 リリースまではもうしばらく時間がかかりますが、現 […]
[続きを読む]アーバンテックの第49回国際福祉機器展 H.C.R.2022への参加と流通ネットワーク強化の試みがプレスリリースされました。 ↓H.C.R.2022への参加についてはこちらから↓ https://presswalker. […]
[続きを読む]とちぎの福祉用具展示場(NPO法人 とちぎノーマライゼーション研究会 とちぎ福祉プラザ内モデルルーム)で認知症徘徊GPS・徘徊感知機器のiTSUMO(いつも)シリーズの常設展示が開始になりました。 栃木県宇都宮市近辺の方 […]
[続きを読む]★奈良県A様 女性 要介護1 ◎介護保険適用 見守り体制:ご長男ご夫婦様 GPSの取り付け位置:靴 今回は福祉用具店の営業さんからご利用事例をいただきました。 奈良県でお独りで住まれている70代の女性の方のお話です。 車 […]
[続きを読む]★山形県T様 女性 要介護2 ◎介護保険適用 見守り体制:長男ご夫婦様 GPSの取り付け位置:靴 今回は84歳の女性のお話です。 長男ご夫婦さんとの3人暮らしをされています。長男ご夫婦は日中はお仕事ですが、ご長男さんは在 […]
[続きを読む]★山形県M様 男性 要介護2 ◎介護保険適用 見守り体制:ご家族様 GPSの取り付け位置:靴 今回はデイケアを毎日ご利用中の72歳の男性のお話です。 70代の奥様と2人暮らしで、隣町在住の次女が仕事の前後に立ち寄り、支援 […]
[続きを読む]★山形県K様 女性 要介護1 ◎介護保険適用 見守り体制:ご家族様 GPSの取り付け位置:キーホルダー(ストラップ) K様は長男ご夫婦と孫娘さんの4人暮らしなのですが、日中はご家族が就労、就学のため1人になる時間がありま […]
[続きを読む]★奈良県J・Y様 女性 要介護3 ◎介護保険適用 見守り体制:ご家族様 GPSの取り付け位置:靴 今回、ご利用者を見つけるまでに約1日の時間を要した事例を紹介させていただきます。 なぜ、iTSUMOを使っていてそんなにも […]
[続きを読む]★奈良県F・K様 女性 要介護3 ◎介護保険適用 見守り体制:ご家族様 GPSの取り付け位置:お守りに入れています。 今年の奈良県の2月はいつもよりもかなり寒かったのですが、雨が少なく晴れた日がすごく多い印象でした。 通 […]
[続きを読む]★三重県S・S様 男性 要介護2 ◎介護保険適用 見守り体制:娘様 GPSの取り付け位置:靴 1か月ほど前からiTSUMOを使用開始されていました。 男性は一人暮らし。隣町に娘さんが住んでいますが、隣町と言っても三重県は […]
[続きを読む]★広島県 女性 ◎介護保険適用 見守り体制:障害者施設のスタッフ様 GPSの取り付け位置:靴 広島県の「障害者施設」の職員の方から連絡がありました。 話しを聞くと、障害を持った女性の方が外に散歩に出ると家に帰れなくなるの […]
[続きを読む]★三重県A・O様 女性 要介護2 ◎介護保険適用 見守り体制:ご家族様 GPSの取り付け位置:ワンちゃん ケアマネジャー様からのご相談で、「おばあちゃんが散歩に出ると道に迷って帰りが遅くなる」 しかも、「犬」を散歩に連れ […]
[続きを読む]HCR(国際福祉機器展)2022にiTSUMOの出展が決定! 2022年10月5日(水)~7日(金)に東京ビッグサイトで開かれるHCR(国際福祉機器展)2022に認知症の徘徊対策GPS「iTSUMO」の出展が決まりました […]
[続きを読む]バリアフリー2022 iTSUMOの出展が決定! 2022年6月8日(水)~10日(金)に大阪のインテックス大阪で開かれるバリアフリー2022に認知症の徘徊対策GPS「iTSUMO」の出展が決まりました。 ご興味がおあり […]
[続きを読む]ウェルフェア2022にiTSUMOの出展が決定! 2022年5月26日・27日・28日に名古屋の吹上ホールで開かれるウェルフェア2022に認知症徘徊GPS・徘徊感知機器のiTSUMO(いつも)シリーズの出展が決まりました […]
[続きを読む]当社アーバンテック(アーバン警備保障株式会社)は、認知症バリアフリー社会の実現を賛同するとともに、認知症バリアフリーの実現と地域社会の健康長寿における課題解決に取り組むことを宣言し、全社一丸となって推進しています。 認知 […]
[続きを読む]西日本国際福祉機器展に認知症徘徊GPS・徘徊感知機器のiTSUMO(いつも)シリーズの出展が決定! 2021年11月18日(木)~20日(土)まで北九州市で開かれる西日本国際福祉機器展に認知症の徘徊対策GPS「iTSUM […]
[続きを読む]2021年11月10日(水)~12日(金)まで東京ビックサイトで開かれるHCR国際福祉機器展に認知症徘徊GPS・徘徊感知機器のiTSUMO(いつも)の出展が決まりました。 ご興味がおありの方は是非ご来場ください。 HCR […]
[続きを読む]★大阪県K・K様 男性 要介護2 ◎介護保険適用 見守り体制:奥様 ご本人は、月に2~3度家に帰れない日があり、靴を履かずスリッパを履いて外に出てしまうこともあるとのことでした。 ご家族とケアマネさんは、靴にiTSUMO […]
[続きを読む]| « 前のページ | TOPへ移動する | 次のページ» |