年別アーカイブ: 2019年

認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例22

★熊本県 K様 男性 要介護1
◎介護保険適用
見守り体制:息子様(父宅の隣にお住まい)

父は数年前まで教員でしたが、退職してから数年後に認知症になりました。
働いていた時の記憶は残っているようで、家庭訪問に行くという目的で歩いています。
時には山を越えて隣町まで行っていたこともあり、探すのに苦労していました。
警察に何度も相談して探してもらいましたし、まわりからもGPSを勧められてiTSUMOを使うことにしました。
冬のある日、朝7時半過ぎに自宅に居ないことが分かり調べたら地図で20km離れた先を指したので大変驚きました。どうやって移動したのかわかりませんが、まさかこんなところを歩いているなんて想像もつきません。発見したときには河川敷を歩いていました。iTSUMOがなかったら行方不明になっていたかもしれないし、発見するにしても時間はかかっていたと思います。iTSUMOがあって本当によかったです。
この時も家庭訪問に行くという目的で歩いていたかもしれませんが、父のお散歩の目的を奪いたくないし、自由に歩いてもらって、家族で父を見守り続けたいと思います。

認知症の父が家庭訪問で歩いているイメージ
※写真はイメージです。

認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

    マークが付いている項目は必須です。

    名前

    フリガナ

    電話番号

    メールアドレス

    ご利用になる方のご住所

    ご利用される方との続柄


    その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

    お問い合わせ内容

    返信の方法(複数選択可)

    個人情報保護方針について
    3営業日以内にご返答を差し上げます。
    上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
    コール対応窓口は 0120-000-866 です。

    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
    Privacy Policy and
    Terms of Service apply.

    上牧町の高齢者等徘徊感知機器利用助成事業に採用

    iTSUMOはGPSでの徘徊対策として、奈良県上牧町の高齢者等徘徊感知機器利用助成事業に採用されています。

    GPS機器(iTSUMO)のレンタルについて詳しくは
    奈良県上牧町のホームページ↓こちら↓をご覧ください。
    http://www.town.kanmaki.nara.jp/life/fukushi-kaigo/kourei/chiikihoukatsu
    奈良県上牧町でGPSでの徘徊対策を考えておられる方は是非一度問い合わせてみてください。
    もちろん弊社アーバンテックまでお問合せいただきましても大丈夫です。

    上牧町の高齢者等徘徊感知機器利用助成事業

    認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

      マークが付いている項目は必須です。

      名前

      フリガナ

      電話番号

      メールアドレス

      ご利用になる方のご住所

      ご利用される方との続柄


      その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

      お問い合わせ内容

      返信の方法(複数選択可)

      個人情報保護方針について
      3営業日以内にご返答を差し上げます。
      上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
      コール対応窓口は 0120-000-866 です。

      This site is protected by reCAPTCHA and the Google
      Privacy Policy and
      Terms of Service apply.

      認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例21

      ★奈良県 A様 ご夫婦様 要介護3
      ◎介護保険適用
      見守り体制:ケアマネジャー様

      高齢夫婦世帯で、子供なし、親戚も遠縁が遠方で、二人とも認知症を発症し、お互いを支えるように何とか生活されている。もちろん、サービスはフルに入り、民生委員さん等にも応援していただいている状況です。施設等はご本人たちが望まない上に、二人で入れる(受け入れてもらえる)施設がないのと、予算が足りないので、在宅生活を継続されています。

      そこで、現在一番懸念されることが、旦那様が外出した際に戻れないことが出てきていることで、奥様は旦那様が戻らない状況でもどうすることもできないので、状況の把握もできず、捜索もできず、現在は警察に保護されてはじめていなかったことがわかるといった状況でした。
      iTSUMOを使用することで、旦那様の居場所の把握ができれば、お迎えは民生委員さん等が対応されています 。
      ※地域であらゆる資源を活用し、在宅生活を継続されているいいケースだと思います。ただ、今後このような在宅ケースが全国的に増えるのだと感じ、その時に使える資源をどれだけ把握できているのか、気持ちよくサポートしてもらえる人間関係など、いろいろ考えさせられたケースです。

      ご夫婦で認知症に
      ※画像はイメージです。

       

      認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

        マークが付いている項目は必須です。

        名前

        フリガナ

        電話番号

        メールアドレス

        ご利用になる方のご住所

        ご利用される方との続柄


        その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

        お問い合わせ内容

        返信の方法(複数選択可)

        個人情報保護方針について
        3営業日以内にご返答を差し上げます。
        上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
        コール対応窓口は 0120-000-866 です。

        This site is protected by reCAPTCHA and the Google
        Privacy Policy and
        Terms of Service apply.

        人吉市の徘徊高齢者位置検索システム事業にiTSUMOが採用

        iTSUMOはGPSでの徘徊対策として、熊本県人吉市の徘徊高齢者位置検索システム事業に採用されています。

        GPS機器(iTSUMO)のレンタルについて詳しくは
        人吉市のホームページ↓こちら↓をご覧ください。
        https://www.city.hitoyoshi.lg.jp/q/aview/84/4091.html
        人吉市でGPSでの徘徊対策を考えておられる方は是非一度問い合わせてみてください。
        もちろん弊社アーバンテックまでお問合せいただきましても大丈夫です。

        人吉市の徘徊高齢者位置検索システム事業
        ※イラストはiTSUMOの検索イメージです

        認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

          マークが付いている項目は必須です。

          名前

          フリガナ

          電話番号

          メールアドレス

          ご利用になる方のご住所

          ご利用される方との続柄


          その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

          お問い合わせ内容

          返信の方法(複数選択可)

          個人情報保護方針について
          3営業日以内にご返答を差し上げます。
          上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
          コール対応窓口は 0120-000-866 です。

          This site is protected by reCAPTCHA and the Google
          Privacy Policy and
          Terms of Service apply.

          認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例20

          ★神奈川県 U様 男性 要介護2
          ◎介護保険適用
          相談者: 小規模多機能型居宅介護施設様

          独居のご利用者で、居宅サービス提供後に家から出てしまい警察に保護されるという案件があり、GPSを検討しておられました。小規模多機能は介護保険で使用できますか?ということでしたので、⇒小規模多機能型居宅介護は在宅サービスになり、福祉用具の貸与が可能な事業ですので、介護保険でお使いいただくことができます。とお答えし、使用を開始いただきました。

          実際に全国で小規模多機能型居宅介護を利用されていてiTSUMOをご使用いただいております。 特に、小規模多機能型居宅介護は、認知症の傾向がある方のご利用が割合として多く、原則在宅での生活であるため、サービス提供者側の負担が大きい傾向がありますので、認知症の方向けのGPSでの徘徊対策としてiTSUMOの導入をおススメしております。

          小規模多機能型居宅介護のイメージ

          認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

            マークが付いている項目は必須です。

            名前

            フリガナ

            電話番号

            メールアドレス

            ご利用になる方のご住所

            ご利用される方との続柄


            その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

            お問い合わせ内容

            返信の方法(複数選択可)

            個人情報保護方針について
            3営業日以内にご返答を差し上げます。
            上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
            コール対応窓口は 0120-000-866 です。

            This site is protected by reCAPTCHA and the Google
            Privacy Policy and
            Terms of Service apply.

            認知症の徘徊対策として宇陀市であんしん介護見守りGPS機器貸与事業として採用

            iTSUMOは認知症の方向けにGPSでの徘徊対策として、奈良県宇陀市のあんしん介護見守りGPS機器貸与事業に採用されています。

            GPS機器(iTSUMO)のレンタルについて詳しくは
            宇陀市のホームページ↓こちら↓をご覧ください。
            http://www.city.uda.nara.jp/reiki/reiki_honbun/r278RG00001190.html
            宇陀市でGPSでの徘徊対策を考えておられる方は是非一度問い合わせてみてください。
            もちろん弊社アーバンテックまでお問合せいただきましても大丈夫です。

            奈良県宇陀市のあんしん介護見守りGPS機器貸与事業
            ※イラストはイメージです

            認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

              マークが付いている項目は必須です。

              名前

              フリガナ

              電話番号

              メールアドレス

              ご利用になる方のご住所

              ご利用される方との続柄


              その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

              お問い合わせ内容

              返信の方法(複数選択可)

              個人情報保護方針について
              3営業日以内にご返答を差し上げます。
              上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
              コール対応窓口は 0120-000-866 です。

              This site is protected by reCAPTCHA and the Google
              Privacy Policy and
              Terms of Service apply.

              認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例19

              ★熊本県 S様 男性 要介護1
              ◎介護保険適用
              見守り体制:息子様

              朝5時半から飼っている犬と散歩をする父ですが、ある日、犬だけ帰ってきて父は戻らずに母から連絡があり一緒に探しに行ったことがありました。
              それからは、とても心配になり散歩を控えてとも言えず不安な日々を過ごしていたところ、ケアマネージャーさんからiTSUMOを薦められました。

              現在使用して2年目です。エリア通知機能を使って、5か所設定しています。ひとつひとつのエリアコースを通過すると「設定エリア(○○)を出ました」というメールが届くので、
              お散歩コースを外れずに歩いているか確認ができます。最後のメール通知は「設定エリア(自宅周辺)に入りました」と届くので、離れて暮らす家族も安心して見守りができています。

              ITSUMOを着けて犬のお散歩
              ※画像はイメージです。

              認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                マークが付いている項目は必須です。

                名前

                フリガナ

                電話番号

                メールアドレス

                ご利用になる方のご住所

                ご利用される方との続柄


                その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                お問い合わせ内容

                返信の方法(複数選択可)

                個人情報保護方針について
                3営業日以内にご返答を差し上げます。
                上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                Privacy Policy and
                Terms of Service apply.

                認知症の徘徊対策として橿原市の在宅での高齢者福祉サービスとして採用

                iTSUMOはGPSでの徘徊対策として、奈良県橿原市の 在宅での高齢者福祉サービス(はいかい探知機のレンタル)として採用されています。

                はいかい探知機のレンタルについて詳しくは
                橿原市のホームページ↓こちら↓をご覧ください。
                https://www.city.kashihara.nara.jp/article?id=5c35247bf1a7f00f31b1e590
                橿原市でGPSでの徘徊対策を考えておられる方は是非一度問い合わせてみてください。
                もちろん弊社アーバンテックまでお問合せいただきましても大丈夫です

                徘徊対策のイメージ
                ※画像はイメージです

                認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                  マークが付いている項目は必須です。

                  名前

                  フリガナ

                  電話番号

                  メールアドレス

                  ご利用になる方のご住所

                  ご利用される方との続柄


                  その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                  お問い合わせ内容

                  返信の方法(複数選択可)

                  個人情報保護方針について
                  3営業日以内にご返答を差し上げます。
                  上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                  コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                  This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                  Privacy Policy and
                  Terms of Service apply.

                  認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例18

                  ★東京都
                  ◎介護保険適用
                  見守り体制:住宅型有料老人ホームのご担当者様

                  ご利用前に住宅型有料老人ホームのご担当者様からお問い合わせいただきました。
                  入居者の方が外出から戻らないことがあり、GPSで位置を探索できる機器を探しておられました。
                  iTSUMOはどのくらいの範囲まで探すことができるのかというご質問に対しては、
                  ⇒iTSUMOはGPSとNTTドコモのアンテナ基地局の電波を併用するため、日本全国ドコモの電波が届く場所であれば位置情報の取得が可能です。とお答えさせていただきました。
                  住宅型有料老人ホームなので介護保険が使えると聞いたが、どう手続きをすればいいのかというご質問もいただきましたので、
                  ⇒所在地によってiTSUMOシリーズの使用できる機器が変わるので、まずは所在地をお知らせいただくこと。次に、担当ケアマネジャー様にケアプランを立てていただく必要があること。そして、実際に取り付け・説明を行う地域の福祉用具店をご紹介させていただき、使用という流れになるということを説明させていただきました。
                  ちなみに、住宅型有料老人ホームやサービス付き高齢者向け住宅等の介護保険をお使いいただける施設の方もたくさんご使用いただいております。
                  ※介護保険をお使いいただけない施設(特別養護老人ホーム・介護老人保健施設・グループホーム・特定施設・病院等)の方も、実費でのレンタル等の方法によりお使いいただいております。

                  住宅型有料老人ホームのイメージ
                  ※画像はイメージです

                  認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                    マークが付いている項目は必須です。

                    名前

                    フリガナ

                    電話番号

                    メールアドレス

                    ご利用になる方のご住所

                    ご利用される方との続柄


                    その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                    お問い合わせ内容

                    返信の方法(複数選択可)

                    個人情報保護方針について
                    3営業日以内にご返答を差し上げます。
                    上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                    コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                    Privacy Policy and
                    Terms of Service apply.

                    認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例17

                    ★熊本県 T様 男性 要介護1
                    ◎介護保険適用
                    見守り体制:デイサービスの職員様

                    一人暮らしのデイサービスのご利用者様がデイサービスの利用日に、朝お迎えに行くと自宅に居ない時がありました。
                    以前からiTSUMOを使用していると知り、デイサービスにあるパソコンでも確認させてもらえないか相談して設定してもらいました。
                    それからは、朝お迎えに行く時に居場所を確認して、お散歩していたらそこまで送迎車を走らせてお迎えに行っています。
                    以前、お散歩先までお迎えに行ったら転倒してお怪我されていました。しかも夏場、朝から気温が上昇していたので熱中症も心配しましたが、早期に発見できたのでご無事でした。
                    もしも、居場所がわからなくて発見が遅れていたらと思うと・・・
                    iTSUMOがお守りの役目を果たしてくれているのかもしれません。

                    事務所のPCから位置検索
                    ※画像はイメージです

                    認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                      マークが付いている項目は必須です。

                      名前

                      フリガナ

                      電話番号

                      メールアドレス

                      ご利用になる方のご住所

                      ご利用される方との続柄


                      その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                      お問い合わせ内容

                      返信の方法(複数選択可)

                      個人情報保護方針について
                      3営業日以内にご返答を差し上げます。
                      上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                      コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                      This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                      Privacy Policy and
                      Terms of Service apply.

                      認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例16

                      ★岡山県 障がい者施設の方
                      相談者:施設職員様

                      障がい者施設に入所されている方が、施設から外出すると戻れないということがあり、障がい者の方でも使用できるのか相談をいただきました。

                      岡山県から電車に乗って広島県まで行っていたこともあり、施設としては所在不明が確認されると、施設近所は職員を総動員して捜索し、同時に警察に保護願いを出すものの、毎回同じようなことを繰り返すわけにはいかない。

                      そこで、iTSUMOで所在の確認だけでも行えれば、本人を束縛するのではなく、必要時にお迎えに行ければそれで十分問題解決するということでご利用いただきました。
                      ⇒介護保険をご利用いただく事は出来ませんが、使用はできるので、実費レンタルという形をご提案させていただきました。

                      遠方まで行かれてもGPSで居場所がわかるイメージ

                      認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                        マークが付いている項目は必須です。

                        名前

                        フリガナ

                        電話番号

                        メールアドレス

                        ご利用になる方のご住所

                        ご利用される方との続柄


                        その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                        お問い合わせ内容

                        返信の方法(複数選択可)

                        個人情報保護方針について
                        3営業日以内にご返答を差し上げます。
                        上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                        コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                        This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                        Privacy Policy and
                        Terms of Service apply.

                        認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例15

                        ★熊本県 S様 男性 要介護1
                        ◎介護保険適用
                        見守り体制:娘様

                        お散歩が日課の父です。デイサービスを利用中も散歩をしているのですが、歩き足りないのか夕方帰ってきてからもお散歩をしています。
                        ある日、夜8時になっても帰って来ない時があり、警察に相談して探してもらいました。
                        その後、ケアマネージャーさんに相談したら、iTSUMOが介護保険で利用できると知り、靴の甲に着けてもらいました。父は万歩計と思い履いています。
                        気になった時に検索して位置を確認していますが、散歩する範囲が広範囲に広がっている事を知り、知らない道に進むと迷子になっているのだと分かりました。
                        家族で話合い、一定の範囲を超えて散歩していたら迎えに行こうと決めています。
                        おかげ様で、父が遠方に行ったとしても探すことができているので助かっています。

                        お父さんが一人で散歩
                        ※画像はイメージです。

                        認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                          マークが付いている項目は必須です。

                          名前

                          フリガナ

                          電話番号

                          メールアドレス

                          ご利用になる方のご住所

                          ご利用される方との続柄


                          その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                          お問い合わせ内容

                          返信の方法(複数選択可)

                          個人情報保護方針について
                          3営業日以内にご返答を差し上げます。
                          上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                          コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                          This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                          Privacy Policy and
                          Terms of Service apply.

                          認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例14

                          ★静岡県 T様 女性84歳 要介護3
                          ◎介護保険適用
                          見守り体制:娘様

                          娘様は関東に住んで仕事をしており、ご本人様は静岡で一人暮らしという状況です。
                          認知症が進行しており、毎日ヘルパーさんやデイサービス、民生委員さんやケアマネジャーさんのサポートで何とか生活できていました。
                          最近、ふらっといなくなるということが何度かあり、警察のお世話になり、サービス担当者会議の場でケアマネジャーさんからiTSUMOのご紹介を頂きました。
                          「本人は在宅生活を続けたいという意志は強く、私も東京での仕事は変えることもできないので、週末は私が帰省し、ウィークデーはサービスで見守っていただけることになりました。
                          運用開始して以降、頻繁にいなくなるということではないが、安心感が違う」とご感想をいただきました。ありがとうございます。

                          iTSUMOで娘様も安心
                          ※画像はイメージです。

                          認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                            マークが付いている項目は必須です。

                            名前

                            フリガナ

                            電話番号

                            メールアドレス

                            ご利用になる方のご住所

                            ご利用される方との続柄


                            その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                            お問い合わせ内容

                            返信の方法(複数選択可)

                            個人情報保護方針について
                            3営業日以内にご返答を差し上げます。
                            上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                            コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                            This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                            Privacy Policy and
                            Terms of Service apply.

                            認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例13

                            ★大阪府 S様 女性80歳 要介護1
                            ◎介護保険適用
                            見守り体制:息子夫婦様

                            息子さん夫婦と同居してらっしゃるのですが、ご夫婦さんは共働きのため、ご本人様は家に一人でいる時間が多く、その時に出かけていることが多いということでした。
                            デイサービスを週3回利用していますが、デイサービスの無いときは、どうやら遠くまで出かけているようで心配されていました。
                            一緒に外出しても道に関して不安なところが見受けられ、一人での外出を控えるように促したこともあったのですが、本人にはそれが楽しみのようで受け入れてもらえず困っておられました。

                            ケアマネジャーさんからiTSUMOの事をおしえてもらい、早速取り付けてもらいました。ご本人様にはこれがあれば散歩ができるからと事情を説明し、今では、仕事先からでも居場所がわかるのでご夫婦様も安心で、ご本人様も楽しく外出されています。


                            ※画像はイメージです。

                            認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                              マークが付いている項目は必須です。

                              名前

                              フリガナ

                              電話番号

                              メールアドレス

                              ご利用になる方のご住所

                              ご利用される方との続柄


                              その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                              お問い合わせ内容

                              返信の方法(複数選択可)

                              個人情報保護方針について
                              3営業日以内にご返答を差し上げます。
                              上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                              コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                              This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                              Privacy Policy and
                              Terms of Service apply.

                              認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例12

                              ★埼玉県 S様 男性 要支援1
                              ◎介護保険適用
                              見守り体制:息子様

                              父が認知症の診断を受けているにもかかわらず、車で出かけてしまう。免許は何故か無事更新できました。 父は免許が更新できたことで変な自信を持ってしまいました。

                              しかし、車の傷は増えいつ事故を起こすかと思うと気が気でない。

                              ホームページでiTSUMOのことを知り相談すると、車にも設置できるとのこと。 シガーライターから電源を取り、グローブボックス内に本体を隠しました。 今は日頃行く病院やスーパーなどのエリアを出ると通知が来るような設定にしましたが、この先もっと運転が不安になれば、エンジンが掛かるとすぐに通知を送るような設定も出来るということなので、安全ではないものの安心の材料になりました。

                              父には少しずつ免許の返納の話をすすめていこうと思います。
                              現在はもうすでに運転免許を返納されたということです。

                              ※画像はイメージです。

                              認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                                マークが付いている項目は必須です。

                                名前

                                フリガナ

                                電話番号

                                メールアドレス

                                ご利用になる方のご住所

                                ご利用される方との続柄


                                その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                                お問い合わせ内容

                                返信の方法(複数選択可)

                                個人情報保護方針について
                                3営業日以内にご返答を差し上げます。
                                上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                                コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                                This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                                Privacy Policy and
                                Terms of Service apply.

                                認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例11

                                ★兵庫県 K様 男性 要介護2
                                ◎介護保険適用
                                見守り体制:奥様

                                夫が外出すると戻らないことが多くなってきてiTSUMOの使用を始めました。靴に付ける事には抵抗感があり、やむを得ず服に袋を縫い付けてその中に入れて使用していましたが、ある日、うっかり取り外すのを忘れ洗濯機で回してしまいました。
                                うんともすんとも言わなくなり、福祉用具店さんに相談すると、壊れているとのこと。
                                すぐにメーカーさんに連絡してくださり、翌日には機器の交換にきてくれました。交換費用は約2万円でしたが、定価を考えると安いですし、私の不注意ですから仕方ありません。それよりも、機器がないと介護が大変でしょうと、すぐに対応していただいた事にすごく感謝です。

                                ※画像はイメージです。

                                認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                                  マークが付いている項目は必須です。

                                  名前

                                  フリガナ

                                  電話番号

                                  メールアドレス

                                  ご利用になる方のご住所

                                  ご利用される方との続柄


                                  その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                                  お問い合わせ内容

                                  返信の方法(複数選択可)

                                  個人情報保護方針について
                                  3営業日以内にご返答を差し上げます。
                                  上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                                  コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                                  This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                                  Privacy Policy and
                                  Terms of Service apply.

                                  認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例10

                                  ★東京都 O様 男性 要支援1
                                  ◎介護保険適用
                                  見守り体制:娘様

                                  両親が東京でおり、父が少し認知症の傾向があり、母が将来の不安を訴えており、私はシンガポール在住なので介護のお手伝いが出来ず困っていたところ、地域包括の担当の方からiTSUMOのご紹介を受けました。

                                  父にはお守りだからと説得し、毎日所持してくれるようになりました。父がいつもの散歩エリアから出るとシンガポールの私にメールが入ります。私は内容を確認し、父の居場所を検索します。その時点で母に一度電話を入れ、状況の確認を行います。 私が検索を続け、保護に向かった方が良い状況であれば、母に指示をして現地まで走ってもらいます。私は海外在住なので、介護は出来ないと思っていましたが、こんな形で協力できる事に感謝しています。日本に帰ったときに両親が活き活きと生活している姿を見て本当に良かったと感じています。

                                  ※イラストはイメージです。

                                  認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                                    マークが付いている項目は必須です。

                                    名前

                                    フリガナ

                                    電話番号

                                    メールアドレス

                                    ご利用になる方のご住所

                                    ご利用される方との続柄


                                    その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                                    お問い合わせ内容

                                    返信の方法(複数選択可)

                                    個人情報保護方針について
                                    3営業日以内にご返答を差し上げます。
                                    上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                                    コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                                    This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                                    Privacy Policy and
                                    Terms of Service apply.

                                    認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例9

                                    ★大阪府 T様 女性 要介護3
                                    ◎介護保険適用
                                    見守り体制:ケアマネジャー様

                                    ご利用者の家が、昔の大きな家なので玄関と裏口があり、その時の気分で、どちらから出るかが分からない。靴に付けるというアイデアはとても良いと思うが、同じ靴を履いて出るとは限らず、導入が難しいと相談をしました。

                                    メーカーの方に一度市役所に相談されてはと言われたので早速市役所に相談すると、車いすの2台目のように、2つ借りるようにしてはどうかとアドバイスをいただきました。
                                    ご家族も快諾を得ましたので、玄関、裏口の両方に1足ずつ靴を置き、様子を見てみたところ上手く機能しています。
                                    この方は玄関から出ると戻れないので、振動感知機能を利用し、靴を履いた振動ですぐに連絡が入るように設定していただきました。

                                    ※画像はイメージです。

                                    認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                                      マークが付いている項目は必須です。

                                      名前

                                      フリガナ

                                      電話番号

                                      メールアドレス

                                      ご利用になる方のご住所

                                      ご利用される方との続柄


                                      その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                                      お問い合わせ内容

                                      返信の方法(複数選択可)

                                      個人情報保護方針について
                                      3営業日以内にご返答を差し上げます。
                                      上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                                      コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                                      This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                                      Privacy Policy and
                                      Terms of Service apply.

                                      認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例8

                                      ★奈良県 N様 男性 要支援2
                                      ◎介護保険適用
                                      見守り体制:息子様

                                      これまでは出かけても夕方には帰ってきていたのに、その日は日が暮れても帰ってこず、警察に相談すると一緒に探してくれました。
                                      夜分に隣町の警察から連絡があり、保護されたとのことでした。
                                      迎えに行くと所持金はなく、ひどく怯えたような表情でした。
                                      それまで、認知症という認識はなく、少し物忘れ程度だったのでショックで、今後こんな事が続くとどうしたらいいのかと悩んでいると、警察の方がiTSUMOを紹介してくれました。

                                      おかげさまで、今でも元気に散歩に出かけています。帰りが遅い日は検索をして現在地を確認して安心しています。

                                      メーカーの方は、「位置がわかるだけです」「その後保護されるのはご家族ですので」と話されていましたが
                                      、家族からすれば、位置がわかることが何よりで、安心感が全く違います。

                                      認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                                        マークが付いている項目は必須です。

                                        名前

                                        フリガナ

                                        電話番号

                                        メールアドレス

                                        ご利用になる方のご住所

                                        ご利用される方との続柄


                                        その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                                        お問い合わせ内容

                                        返信の方法(複数選択可)

                                        個人情報保護方針について
                                        3営業日以内にご返答を差し上げます。
                                        上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                                        コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                                        This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                                        Privacy Policy and
                                        Terms of Service apply.

                                        認知症徘徊GPS併用の認知症老人徘徊感知機器のご利用事例7

                                        ★奈良県
                                        相談者:行政

                                        住民さんが徘徊から死亡事故という最悪の事態が起きました。現在、QRコードを使用した徘徊者発見のツールを採用していますが、利用者は少なく、またその効果も限定的です。
                                        このiTSUMOは介護保険が使えるということで、行政としても推進していきたいと考えています。しかし、一般財源で介護保険の費用を負担することはできませんが、実費分(複合機能利用料金)を補てんするということは可能ではないかと検討しています(実際に導入していただいている自治体もあります)
                                        iTSUMO利用料金= 介護保険自己負担金(1割から3割) + 複合機能利用料金(実費)
                                        これからの徘徊対策は1つではなく、複合的に行っていく必要があると考えており、是非ご協力をお願いしたいです。

                                        ※画像はイメージです。

                                        認知症の徘徊見守りGPS iTSUMOについて問い合わせる

                                          マークが付いている項目は必須です。

                                          名前

                                          フリガナ

                                          電話番号

                                          メールアドレス

                                          ご利用になる方のご住所

                                          ご利用される方との続柄


                                          その他を選択された方は下の欄にご関係を必ずご記入ください。

                                          お問い合わせ内容

                                          返信の方法(複数選択可)

                                          個人情報保護方針について
                                          3営業日以内にご返答を差し上げます。
                                          上記の日数が経ちましても担当者より返答が届かない場合は、お手数ですが再送していただくか、 電話対応窓口もご用意しておりますので是非ご利用ください。
                                          コール対応窓口は 0120-000-866 です。

                                          This site is protected by reCAPTCHA and the Google
                                          Privacy Policy and
                                          Terms of Service apply.